
チーム医療亀田ツアー

8月4日(水)〜8月5日(木)「チーム医療亀田ツアー」
無事終了することができました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
最終更新日:2010年08月07日 
 
≪紹介文≫
今年4月、医学生の会では亀田総合病院のご協力をいただいて、広く医療系学部から参加者を募集し、
チーム医療についてのワークショップを開催しました。
現場でチームとして働く多職種(9 種)の医療従事者のお話を伺い、ともに語らい、ロールプレイゲームを通じて、「チーム医療」とは何か考えました。
今回は、より理解を深めるために、亀田総合病院へ実際に行き、より多くの医療従事者との交流を行えるツアーを企画しました。
亀田総合病院という医療現場に触れながら、「チーム医療」を一緒に考えてみませんか。
将来、医療を担う私たちにとって、よりよいチーム医療を探る第一歩となるに違いありません。
「前回のワークショップに 出ていないとわからない」という内容はありませんので、ワークショップに参加できなかったみなさんもこの機会に、 ぜひご参加ください。
ビュッフェ形式の懇親会(1日目昼)、亀田総合病院の医療従事者方との懇談会(1日目夜)も開催します。
医学生のみならず、看護学生、その他医療系学生のみなさんも、ぜひぜひ奮ってご参加ください。
なお、定員に達した時点で受付終了となりますので、申し込みはお早めに・・・。
 
≪開催要項≫
- 日時	8月4日(水)〜5日(木)
- 訪問施設  亀田総合病院宿泊施設 	亀田研修センター
- 参加資格  医学生、看護学生、その他医療者をめざす医療系学生ならどなたでも参加費 	5000円(宿泊費、食費込み。事前振込。)
なお、チーム医療亀田ツアー チャーターバス利用の場合、乗車料金は不要です。チャーターバスをご利用でない場合、あるいは、乗り遅れた場合は、各自で公共交通機関などをご利用ください。 
申込先	チーム医療亀田ツアー お申込フォーム
 
≪プログラム詳細(予定)≫
【8月4日(水)】
- 亀田総合病院の先生による講演 講師:亀田隆明先生(医療法人鉄蕉会理事長)予定
- ビュッフェ形式でお昼ごはん(懇親会)
- 亀田総合病院 施設見学
- 亀田総合病院 現場の医療従事者のみなさんとともに、グループディスカッション
 チーム医療を担う現場の医療従事者として、医師(研修医を含む)、看護師、臨床工学技士、管理栄養士、理学療法士、ソーシャルワーカー、医療事務、病院管理者などが参加予定です。
- バーベキュー交流会・懇談会
- 亀田研修センター宿泊
 ※宿泊はできないが、今回のツアーに参加したい方がいらっしゃいましたら事務局にご連絡ください。
 個別に対応させていただきます。
【8月5日(木)】 
- 亀田研修センターを出発 9時出発
- 鴨川観光(自由参加) ※観光費用は各自で負担
- チャーターバスを利用して東京まで戻る場合、安房鴨川駅西口14時10分 出発
 東京駅到着は16時10分頃の予定です。
 
≪チャーターバス運行予定について≫
【8月4日(水):往路】
- 集合時間:8月4日(水) 午前7時50分
 
- 集合場所:鍛冶橋駐車場
 東京都千代田区丸の内3-8-2。JR東京駅八重洲口から300m、徒歩4分程度。地図
 
 
- チャーターバス運行スケジュール(予定):
8時00分		鍛冶橋駐車場 出発
          ※乗り遅れた場合は、各自で公共交通機関などをご利用ください。
  10時10分		亀田総合病院 Kタワー前バスロータリー着 
          ※現地集合される方は公共交通機関などを利用して午前10時15分までに、
               亀田総合病院Kタワー1F インフォメーション前に集合してください。
【8月5日(木):復路】
- チャーターバス運行スケジュール(予定):
  9時00分		亀田研修センター出発(時間厳守)
        ※チャーターバスをご利用にならない方は8時50分までにチェックアウトしてください。
  9時20分		鴨川シーワールド到着(シーワールドを観光される方はここで下車) 
  9時45分		安房鴨川駅西口着(この時点で公共交通機関を利用して帰られる方、鴨川市内観光される方はここで下車)
 
       
  14時00分		鴨川シーワールド駐車場出発(時間厳守)
  14時10分		安房鴨川駅西口出発
          (鴨川市内観光の方はこの時間までに安房鴨川駅西口に集合)
  16時10分頃		東京駅到着(到着時間は交通事情により変わります)
※チャーターバスをご利用でない場合、あるいは、乗り遅れた場合は、各自で公共交通機関などをご利用ください。 
 
ページトップへ戻る